コラボレーション

コラボレーションは、新しい視聴者にアプローチする方法として非常に有効です。より幅広い視聴者を獲得できるよう、クリエイター同士のつながりを築きましょう。
準備
コラボレーションがうまくいけば視聴者の拡大につながります。新しい視聴者がチャンネル登録したいと思ってくれるよう、チャンネルの準備を整えましょう。
コラボレーションを始める前にしておくべきことは、次のとおりです。
- 新しい視聴者にあなたがどういう人かをわかってもらえるよう、バナー、アイコン、名前、セクションを使ってチャンネルの視覚的な側面を整えましょう。
- コンテンツは定期的にアップロードしましょう。活発に活動しているチャンネルであることが新しい視聴者に伝わり、チャンネル登録を促すことができます。
- 規模は小さくても、ある程度の視聴者が定着してからにしましょう。視聴者が好む動画がわかり、どのようなコラボレーションをすればよいかが見えてきます。
成果を評価する
YouTube アナリティクスの [概要] を使って、総再生時間が上位の動画を確認しましょう。
実例を見る
コラボレーションの準備が整っている Threadbanger のチャンネルThreadbanger はコンテンツを定期的にアップロードし、視聴者の好みを理解するのに十分な数のユーザーもいて、チャンネル ページは完全に整った状態です。コラボレーションの準備は万全です(動画は英語です)。
Annoying Orange のブランド戦略チャンネル ページのブランド アイデンティティの構築について、Annoying Orange のデーンがおすすめの戦略を語ります。
自分の価値を知る
多くクリエイターはチャンネル登録者数が同じくらいのチャンネルとのみコラボレーションできると考えているようですが、実際はそうと限りません。あなたの価値は、チャンネル登録者数だけでは測れません。チャンネル登録者数がはるかに多いクリエイターが、あなたのスキルやリソースに価値を見いだす可能性もあります。コラボレーションしたいクリエイターに、自分がどのようなメリットをもたらすことができるか伝えてみましょう。
- 特別なスキルがある(衣装、音楽、かっこいい特殊効果を制作できるなど)
- 制作機材がある(高性能なカメラ、編集ソフトウェア、その他機材)
- リソースの提供ができる(魅力的な撮影場所、カッコいい車、面白い人など)
- 幅広い視聴者層(YouTube でのチャンネル登録者、他のソーシャル メディアでのフォロワー、オフラインでのファンなど)
成果を評価する
YouTube アナリティクスの [視聴者の獲得] を使って、動画の視聴者の年齢、性別、地域などを把握しましょう。
実例を見る
Barely Productions と ThreadbangerBarely Productions は Threadbanger の衣装制作スキルを評価し、レディー・ガガのパロディー作品のための衣装作りを依頼しました。Threadbanger にとっては、Barely Productions の多数の視聴者にアピールするチャンスとなりました。
Vsauce2 と BBC Earth UnpluggedVsauce2 は BBC Earth とコラボレーションすることで、BBC Earth の虫や動物に関する幅広い映像アーカイブにアクセスし、既存の多数の視聴者と共有しています。動画のタイトルをクリックして、ケビンの体験談をご覧ください。
相性のいいコラボレーターを選ぶ
コラボレーション相手は、あなたと同じタイプの動画を制作している人でなくてもかまいません。むしろ、あなた自身が面白いと思う動画の制作者で、あなたのスタイルやトーンにマッチする人を選びましょう。
コラボレーションの相手を探すときは、次のことを考えてみてください。
- その人の動画を見た視聴者が、すぐにあなたの動画を見てくれるところを想像できますか?動画が一緒にまとめられていることに納得してくれるでしょうか?
- 双方にメリットはありますか?お互いのスキル、機材、リソース、ファン層を必要としていますか?
- その人の動画が好きですか?好みではない作品のクリエイターとコラボレーションしても、楽しめないでしょう。
成果を評価する
YouTube アナリティクスの [視聴者へのリーチ] を使って、トラフィック ソースや、視聴者がどのように動画を見つけているかを確認しましょう。
実例を見る
コラボレーションしたい人との関係を築く
コラボレーションしたい相手に連絡するときは、自分をアピールすることが大切です。コラボレーションしたい理由、自分が何を提供できるか、一緒にどのような動画やプロジェクトに取り組めるかが伝わるようにします。
連絡する場合は、次のポイントも参考にしてください。
- 相手が希望する方法で連絡しましょう。[概要] タブに連絡先が記載されていることもあります。
- 相手のチャンネルや制作する動画の種類をよく知っておきましょう。あなたが提供できる価値(スキル、機材、リソース、ファン層)も伝えてください。
- どのようなコラボレーションがしたいか、概要を端的に伝えましょう。
- 相手を名前で呼ぶなど、親しみやすさを出しましょう。大勢のクリエイターに同じ文章をコピーして貼り付けたりしないようにしましょう。
いまいちな文例
Threadbanger さん、こんにちは。
私は料理チャンネルを運営していますが、他のチャンネルとのコラボレーションを考えています。ロサンゼルスに住んでおり、チャンネル登録者は 100,000 人ほどです。
ご関心を持っていただけますでしょうか?
良い文例
ロブさん、コリーヌさん、はじめまして。
私は ThreadBanger チャンネルが大好きで、いつも Man vs. Pin を見ています。先週のビールのボトルを使った番組は最高でした。私もチャンネル登録者数 100,000 人ほどの DIY チャンネルを持っていますが、料理がメインです。
最新の動画は、感謝祭のディナーです。実は、ぜひ一緒にコラボレーションして作ってみたい動画があります!
アイデアの概要を送ります。ご興味を持ってもらえましたら、ぜひご連絡ください。
飾らない自分を見せる
素敵なコラボレーション動画を作るために、決まった公式はありません。ぜひ、創造力を発揮してください。ただし、どのようなアイデアであっても、あなたとコラボレーションの相手の両方が自分らしい方法で、自分のチャンネルのスタイルやトーンに近い作品を制作できるということが大切です。
コラボレーション時に考えるべきポイントを挙げます。
- コラボレーション作品は、今の視聴者にとって親しみやすいものでしょうか?いつもの動画と変わらない自然なスタイルやトーンで制作されていますか?コラボレーション相手にも、同じように考えてもらう必要があります。
- 新しい視聴者がコラボレーション作品を見たとき、いつもあなたが制作している動画がどのようなものか想像できるでしょうか?
- そのアイデアは、自分が面白いと思えるようなものですか?誇りを持ってファンに見せられるでしょうか?
成果の測定
コメントツールを使って、コラボレーション動画へのファンの反応を確認しましょう。
実例を見る
HISHE と The Brotherhood がレゴで遊ぶアニメーション チャンネルの How it Should Have Ended(HISHE)は、ストップモーション アニメ チャンネルの The Brotherhood とコラボレーションして、「How The Lego Movie Should Have ended」(レゴ映画のエンディングはこうあるべき)を制作しました。コメディー調は HISHE の視聴者にとって、アニメ形式は The Brotherhood の視聴者にとってなじみ深いものでした。
Freddie W と Key & Peele のコラボレーションこの動画は、Key & Peele がふだん制作しているコメディーに Freddie W のアクションと特殊効果を加えた作品で、両方の視聴者にとってなじみ深いコラボレーションとなりました。
相互プロモーション
優れたコラボレーション動画を制作すれば、それだけでも新しいファンを開拓できますが、上手な相互プロモーション戦略と組み合わせれば、視聴者を大きく増やすことができます。
相互プロモーションを成功させるためのポイントをご紹介します。
- 2 人のコラボレーターが、それぞれのチャンネルに異なる動画をアップロードします(下記「実例を見る」参照)。そうすることで、両方の視聴者がコラボレーションを知ることができ、互いの紹介にもなります。
- カードと説明のリンクを使って、視聴者がもう一方のチャンネルへ移動できるようにしましょう。
- 「下のリンクをクリックして○○チャンネルでもう 1 本の動画をチェックしてね」といった呼び掛けを行い、視聴者をもう一方のチャンネルに案内しましょう。
- 動画のタイトルや説明にコラボレーション先のチャンネルの情報を記載して、視聴者が検索したときにコラボレーション動画を発見できるようにしましょう。
成果を評価する
YouTube アナリティクスの [視聴者の関心度] で、カードや終了画面をクリックしてコラボレーション相手のチャンネルにアクセスしている視聴者数を把握しましょう。
YouTube アナリティクスの [視聴者へのリーチ] を使って、トラフィックソースや、コラボレーション相手のチャンネルから自分のチャンネルにアクセスしてきた視聴者数を把握しましょう。
実例を見る
Vsauce と Minute PhysicsVsauce は、Minute Physics とのコラボレーション動画のうちの一方を自分のチャンネルにアップロードしました。動画の最後に Vsauce は 2 本目の動画のテーマを紹介し、行動を促すフレーズを入れることでファンが 2 本目を見に行けるようにしました。
Minute Physics と VsauceMinute Physics は、自分のチャンネルにもう一方のコラボレーション動画をアップロードしました。そして Vsauce のチャンネルと同様に、動画の最後に行動を促すフレーズを入れて、ファンに Vsauce 側の動画を案内しました。どちらのチャンネルに訪れた場合でも、両方の動画を視聴できる仕掛けがされています。
新しい視聴者にチャンネル登録してもらう
優れたコラボレーションを行い、上手に相互プロモーションをすれば、チャンネルに新しい視聴者を呼び込めるでしょう。ただし、新しい視聴者にはチャンネル登録してもらい、何度も再訪してもらえるようにしましょう。
新しい視聴者にチャンネル登録してもらうためのポイントは、次のとおりです。
- コラボレーション動画の最後で、視聴者にチャンネル登録を呼びかけましょう。
- 新しい視聴者が気に入ってくれるような動画をチャンネルでハイライトしましょう(上部のセクションに人気の高い、または関連性の高い動画を配置するなど。チャンネル紹介動画も忘れないようにしましょう)。
- 継続的にアップロードしましょう。新しい視聴者がチャンネルに来てくれたら、次は何度も再訪してもらえるようにしましょう。
このような戦略は、YouTube クリエイターの経験から引き出された提案であり、成功を約束したり保証したりするものではありません。
成果を評価する
YouTube アナリティクスの [視聴者の獲得] を使って、コラボレーションから 4 週間ほど経過してからチャンネル登録者数がどう変わるかを確認しましょう。
実例を見る
ブランド表示を活用してコラボレーションを宣伝するField Day は新しいクリエイターとコラボレーションするとき、チャンネルのブランド表示を更新し、最新のコラボレーション相手を紹介しています。